81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東浦町議会 2020-12-10 12月10日-03号

次に、(2)の住民基本台帳法第11条の2の第12項で、住民基本台帳閲覧状況は年1回以上、公表するとの内容があるが、本町での対応状況はについてですが、例年6月頃に町広報紙ホームページにて公表しています。 ○議長山下享司) 答弁が終わりました。再質問がありますか。 杉下議員。 ◆2番(杉下久仁子) 1点目のほうから順番に再質問を行ってまいります。 

東浦町議会 2020-12-09 12月09日-02号

普及については、広報紙、ホームページフェイスブックツイッターでの周知や、ふくし課及び高齢者相談支援センターの窓口において適宜情報提供を行い、加入促進を図っています。 行方不明者実態把握については2つ方法があります。1つ目は、直接役場高齢者相談支援センターに家族やケアマネジャー等介護関係者から連絡が入る場合、2つ目は、警察から連絡が入る場合となります。 

武豊町議会 2020-12-04 12月04日-03号

愛知県の事業ではございますが、武豊町でも、私どものSNS、ツイッター、LINEでの発信や町広報紙でのPRを積極的に行っていくべきだと考えますが、ご見解のほうをお伺いさせていただきたいと思います。 最後に、小項目の4番、一層の自殺対策をどのようなことに重点を置いて進めていくのかについてでございます。 自殺対策を計画的にしていくとのご答弁をいただきました。

東浦町議会 2020-09-11 09月11日-03号

次に、ウの今後の取組はについてですが、町ホームページ町広報紙などによる連絡方法等周知連絡しやすい体制づくりに努めます。 次に、(4)のフィックスマイストリートについて、アの活用状況に対する認識はについてですが、フィックスマイストリートは、あらかじめ専用アプリ登録した投稿者町内で見かけた道路や水路の損傷などの問題をスマートフォン等で撮影した写真とともに役場連絡できるものです。

扶桑町議会 2020-09-07 令和 2年第6回定例会(第2日 9月 7日)

今おっしゃられた今後の具体的な支援策を全て行うということは非常に難しいことと考えておりますが、今後の老人クラブへの支援策ではございますが、現状の支援に加えまして、各老人クラブ高齢者にとって魅力的な活動を行えるよう新型コロナウイルス感染症の拡大に注意を払いつつ、例えば老人クラブ会員募集や独自に講座などを開催されています老人クラブに対して、町広報紙等で取り上げて宣伝をしたり、高齢者の多様な価値観対応

武豊町議会 2020-09-01 09月01日-01号

今後、町民の皆さんには、ホームページ広報紙そしてケーブルテレビなどを活用し、ごみ処理有料化についてご理解をいただくとともに、さらなるごみの減量に努めていただけるようお願いをしてまいりたいと考えております。 次は、建設部関係であります。 交差点安全対策についてであります。 昨年度からの交差点安全対策工事は、ガードパイプ等設置工事を5か所、7月に工事完了をしております。

東浦町議会 2020-03-04 03月04日-02号

次に、(5)の地域猫活動には、活動趣旨内容実施事項などについての理解周知活動が不可欠と考えるが、その方法はについてですが、地域猫活動趣旨内容方法などについては、引き続き町広報紙ホームページ等にて周知するとともに、機会を捉えて地域での説明会を開催するなど、地域猫活動に対して住民の皆様の理解が深まるよう取り組んでまいりたいと考えています。 

東浦町議会 2019-12-05 12月05日-02号

本町としても子供用車椅子については、町広報紙町ホームページ町運行バスう・ら・らにて啓発用ポスターを掲示し、住民への理解と配慮ができるよう周知いたします。また、支援を必要な方に配布しているヘルプマークヘルプカードについても多くの住民理解し、温かく配慮できるよう周知啓発に努めてまいります。 以上です。 ○議長小松原英治) 答弁が終わりました。 再質問がありますか。 秋葉議員

東浦町議会 2019-09-09 09月09日-02号

引き続き、町広報紙ホームページ防災訓練などを活用し、家庭内備蓄の推進について啓発を行っていきます。 御質問3点目の自主防災組織について、お答えします。 (1)の本町に組織されている自主防災会の数と規模の大きいところ、小さいところの所属人数についてですが、自主防災会は現在16団体あり、自治会町内会等単位で組織されています。自主防災会平均規模は約3,100人です。

東浦町議会 2019-06-13 06月13日-03号

制度周知方法といたしましては、年に一度、町広報紙制度概要掲載するとともに、町ホームページにも掲載周知を図っています。その他、民生委員の日ごろからの活動を通じて、気になる世帯登録を促すこととしています。 また、今年度から、避難行動支援者登録の一定の対象者に、申請書を個別に送付することとしています。申請書とともに登録制度概要も同封し、制度理解を促していきたいと考えています。

東郷町議会 2019-06-11 令和元年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2019-06-11

87: ◯こども健康部長石川正人君)[16頁] 放課後児童クラブ支援員確保につきましては、ここ数年実施している新聞折り込み広告町広報紙支援員募集掲載をするなど、人材確保を引き続き実施していくとともに、現在も人材が不足している状況の原因を分析し、対策を検討してまいりたいと考えております。

東浦町議会 2018-06-11 06月11日-03号

このことを町広報紙でお知らせする必要性について、どのように考えているか伺います。 (3)町ホームページ弾道ミサイル落下時の行動等」の掲載について。 過去に軍事衝突緊張が高まっていた米ソ冷戦時代や朝鮮半島の緊張関係が高まっていた時期においても、弾道ミサイル落下時の行動等に類似する訓練は行われていませんでした。

東浦町議会 2017-06-12 06月12日-03号

また、検査結果において基準数値を超えた対象者には、郵送による個別勧奨を行い、教室利用を促すとともに、全体的な周知として東浦町広報紙への掲載をしております。 参加者延べ人数は、平成26年度156人、平成27年度111人、平成28年度見込みでは175人となっています。 改善効果評価について教室参加者からは、運動をする習慣ができた、食事を含む健康面への意識が高まったという評価がありました。

東郷町議会 2016-06-06 平成28年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2016-06-06

町民への周知方法といたしましては、町広報紙ホームページ掲載による周知のほかにも、近隣市のホームセンターにおきましてこの雨水貯留タンクを取り扱っているお店もございますので、そちらにお願いをし、補助に関するパンフレットや申請書類を置いていただくなど、周知に努めているところでございます。  

東浦町議会 2015-12-08 12月08日-03号

(5)まず、歴史を観光資源として住民周知を図るためにも、メディアステレビを通し「産業まつり」に加え、「東浦郷土資料館」(うのはな館)の催し物等を連動させて予告の宣伝を放映できないかについてでございますが、東浦郷土資料館では、企画展広報は、町広報紙への掲載町内施設ポスターの掲示、近隣市町へのチラシの配布及び中日新聞掲載依頼--知多版掲載、春の企画展は4月11日土曜日、秋の企画展は11月11